=============================================================================== == 艦ます3D 〜艦これ3Dマスコット〜 体験版 == ver0.92 島風 == Copyright (C) 2013,2014 ELEMENTAL SOFT =============================================================================== ▼艦ます3Dとは▼  艦娘たちがデスクトップで哨戒任務を行うマスコットアプリです。 ▼動作環境▼  ・Windows XP/Vista/7/8  ・Core solo 1.4GHz以上(Core iシリーズ以降推奨)  ・DirectX 9.0 June 2010以降   ※マスコットは3Dで表示されるため、CPU、ビデオカードの能力が低いと正常に    動作しない可能性があります。 ▼インストール手順▼  圧縮ファイル内の全てのファイルを任意のフォルダに展開し、KanMas3D_Taiken.exe  を実行して下さい。 ▼操作方法▼  ・左クリック 艦娘がアクションを起こします。  ・左ドラッグ 移動します。  ・右ドラッグ カメラの角度を変更します。  ・右クリック メニューを表示します。   ・非武装  武装を外します。   ・武装中  武装を装着します。   ・哨戒海域 画面内のどのあたりを哨戒するかを指定します。         体験版では全画面のみ指定できます。         複数のディスプレイを使用している場合、任意のディスプレイを1つ         選択することができます。   ・設定   各種設定を行います。         ・表示サイズ          マスコットの大きさを大中小から選択します。         ・更新速度          アニメーションのフレームレートを設定します。         ・クリックイベントのタイミング          クリックに反応するタイミングを変更します。          マウスでクリックするときは「押したとき」、ペンまたはタッチ          パネルをタップするときは「離したとき」を推奨します。         ・クリック時に方向転換          クリック時に向きを変えるかどうかを設定します。         ・出撃時/クリック時/ドラッグ時設定          テキスト表示、音声の設定を行います。          台詞ウインドウは、チェックされている行から1つをランダムに          表示します。 ▼体験版制限事項▼  一部アクションや機能が製品版と異なる場合があります。  製品版では複数の艦娘により陣形を組んだりすることもできますが、体験版は  島風のみですので、単独行動しかできません。  製品版では画面の右半面のみなど哨戒範囲を制限することができますが、  体験版では全画面のみ選択できます。 ▼注意事項▼  ・プログラムの仕様上CPU負荷が高めです。   特に古いPCで複数のマスコットを実行することは推奨しません。   負荷が高いと感じる場合、以下の設定を行って下さい。   1)更新間隔を15FPSに下げる。  2)表示サイズを小にする。   推奨設定:   Core solo 1.4GHz以下 15FPS/サイズ小   Core2 duo 2GHz 30FPS/サイズ中   Core iシリーズ以降 30FPS/サイズ大  ・本プログラムでは3D表示を行っているため、PCの設定や環境により正常に   表示されない場合があります。  ・本プログラムでは任意の音声を再生する機能がありますが、音声ファイル自体は   付属していません。各自で好きなデータ(wavまたはmp3形式)を用意して下さい。  ・Vista以降のOSにはDirectX 10、11が提供されていますが、DirectX 9.0の   最新コンポーネントはインストールされていません。   実行時にエラーが出る場合にはDirectX 9.0の最新版をインストールして下さい。    DirectX エンドユーザーランタイム Webインストーラ http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 ▼連絡先▼  製品版の内容や頒布方法などについての情報は、当サークルホームページにて  お知らせ致します。  不具合報告などもホームページ上のフォームからお願いします。  ELEMENTAL SOFT  HomePage: http://elementalsoft.jp ▼更新履歴▼ 2013/12/14 v0.90 体験版 2013/12/20 v0.91 一部環境で3Dモデルが表示されない問題を修正。 2014/02/04 v0.92 製品版v1.10相当にプログラムを更新。 マルチディスプレイ対応(一部)。タブレットPC等の操作性向上。